備忘ログ」カテゴリーアーカイブ

あんなことこんなこと、本や映画や夢や食べ物のことなど、様々な日々の出来事を記ログしています。
数年前から物忘れがひどくなってきて、何でもかんでもメモしないと不安になってきました。
ここは僕の第二の大脳皮質、記憶を司る場所です。

【映画】『ドラキュラZERO』:ユナイテッド・シネマとしまえんで鑑賞

冒頭、主人公の息子が父親について語るモノローグから始まるのに、ラストは息子と関係のないはるか後の時代で終わる。
物語がちゃんと閉じないじゃないか。

妻が今際のきわに「私の血を吸って」って何でそうなるのだ?
我慢しなければならない、って何度も主人公が言っているのに。
そもそもこの時点で子供の存在が希薄になる。

弱点の銀貨の上で転びながら皇帝と戦うドラキュラ。
ってか皇帝も弱点がわかっているんだったら、一人で戦わず、家来と一緒にドラキュラを銀の鈍器で叩きのめせばいいじゃない。

クライマックス、曇り空の下で戦う吸血鬼達。
(曇り空で平気なら結構なんでも大丈夫だ)
最後にお日様が出てきて一斉に死ぬのには笑ってしまった。
場所は野営地なのにテントにも飛び込まず、ガンガン崩れていくってどんだけアホなんだ。

製作者が「ドラキュラ映画ってこんなものだろ」と思って作っている。
既成概念以上のものは生まれなかった。

【映画】『ヘラクレス』:ユナイテッド・シネマとしまえんで鑑賞

自ら伝説を喧伝しながら傭兵稼業を続けるヘラクレスと名乗る男は、妻子の死、ケルベロスの夢に悩まされている……
ギリシアが、神や魔物が跋扈する世界でなく、それ自体が国家(あるいはそれを利用する者)のプロパガンダだったという解釈は新鮮。

クライマックス、伝説(プロパガンダ)によって作られたヘラクレスが、本当の自分の物語を作るためには実際の行動(力)しかないと気づき、途方もないアクションにつながっていく過程は燃える。

現在のアメリカ国民は政府や世界に対してこう思っているという理解でいいのかな?
ベトナム戦争やイラク戦争そして現在のテロとの戦いを正義の戦いだと思っていたのに、政府と付随する企業や団体に利用されていただけだった!
……という当事者意識の欠如。

ただのギリシア神話を元にした話でないプラスアルファの部分があったので満足。

【日記】14年10月31日 体重58.1kg

五時起床。
朝からきわめてテンションが低い。

九時に家を出て、自転車でユナイテッド・シネマとしまえんへ向かう。
九時四〇分より映画『ドラキュラZERO』、昼食を軽くとってから一一時四五分より『ヘラクレス』鑑賞。
一四時前に映画館を出て、市場に寄ってから一五時前帰宅。

やるべきことが多すぎて逆に何もできず机の前で悶々としている。
二三時就寝。

               ◇

こんなもの食べた! 14年10月31日

こんな映画を観た! 14年10月31日
【映画】『ドラキュラZERO』:ユナイテッド・シネマとしまえんで鑑賞。
【映画】『ヘラクレス』:ユナイテッド・シネマとしまえんで鑑賞。

こんな本を読んだ! 14年10月31日
【本】『家出のすすめ』寺山修司

【食】14年10月31日

朝食、シソと豚肉とトマトとレタスのサラダ、ハッシュドビーフライス。

2014-10-31_063704.jpg

昼食、牛乳にフルーツグラノーラ。

2014-10-31_113443.jpg

おやつ、ヨーグルト。

2014-10-31_160558.jpg

夕食、ジャガイモと玉ネギと豚肉と椎茸とモチ入りお好み焼き、シソと豚肉とトマトとレタスとブロッコリのサラダ、鶏唐揚げとハッシュドポテトとチーズハンバーグとソーセージ。

2014-10-31_165045.jpg

【映画】『フィールド・オブ・ドリームス』

初めて観た時は学生の頃、登場人物が歳上なうえに興味のない野球選手の話で誰に感情移入したらいいのかわからなかった。当然面白くなかった。
それから二〇年以上振りに鑑賞、現在の自分はケビン・コスナー演じる主人公とほぼ同世代になり同じく人生の曲がり角、重なる部分が多いことに気づく。
野球選手にも、自分に当てはめるとこういうことを指しているのだなと思い観ていると、こちらにも自分と重なる部分が多くて泣きたくなってくる。

レイ・ブラッドベリ小説のような印象。
妄執にとりつかれた登場人物が、周囲の人には不合理としか思えない行動を続け何かを達成しようとする。その行動が知らない間に世界に波及し、常識とらわれている人たちは世界に取り残されてしまう(場合によっては偏見から解放されたりもする)……

地味だけれども心を打つ演出が素晴らしい。
現在流行りのスタイリッシュなCGでさとうきび畑から人が出入りしたらさぞかし興ざめなんだろうな。
ラスト、キャッチボールに誘うところに涙がツーっと頬を落ちていく。
僕はまだ親が生きていることに感謝して、帰郷した際に少しだけ優しく接しようと思った。

【日記】14年11月01日 体重58.1kg

五時起床。
外は悲しい雨が降り続けている。
僕は机に向かいペンを握ったまま脂汗をかいている。
周囲が気になって漫画に集中できない!
強制的にネット接続を遮断するソフトを起動、何とか事なきを得る。
二三時就寝。

               ◇

こんなもの食べた! 14年11月01日

こんな映画を観た! 14年11月01日
【映画】『フィールド・オブ・ドリームス』:DVDで鑑賞。

【食】14年11月01日

朝食、生ハムとトマトとアボカドとレタスのサラダ、ハッシュドポテトとチーズとソーセージとチキンナゲット。

2014-11-01_054215.jpg

昼食、シソとアンチョビのパスタ、生ハムとブロッコリとトマトとソーセージのサラダ。

2014-11-01_114251.jpg

おやつ、コンソメポテトチップス、コーラグミ、ショコラケーキ。

2014-11-01_175706.jpg

夕食、トマトとソーセージとチーズ。
2014-11-01_183755-2.jpg

【本】『思考の整理術』前野隆司

システムがうまく回ること前提で設計された日本社会は、グローバル社会の中でガラパゴス化していく。
(受験レベルから)記憶を重視していた日本では、一般的に頭のいい人とは記憶力がいい人で、独創的な答えを出す人ではなかった。
決められた答えを出すことにのみ特化させたことで戦後の成長があったのだ。

地球規模の大きなパラダイム・シフトが始まった昨今、記憶力重視の日本が生き残ることは難しい。
忘れることも必要だということを説いているこの本によると、
個人レベルであっても記憶力がいいことは必ずしも幸せな結果にならないという。
エピソード記憶がずば抜けている僕は、だからいろいろないらないことを忘れてしまいましょうと言われてもあっさりと脳内をリセットすることはできず、どうすればいいのか結局わからない。

【映画】『テンダー・マーシー』

落ちぶれたカントリー歌手の穏やかな回復を描いた映画。
前夜の『フィールド・オブ・ドリームス』同様、僕が主人公と年齢が近づいたからこそ共感できる部分が多い。
一〇代二〇代ならわからなかったかもしれない、浮き沈み、前向きだけではいられない人の弱さ、繰り返される因果……人生の機微がいちいち身に沁みる。
こういう人生の歩み方もあるのかもしれない。
激しい絶望もない、飛び上がるほどの喜びもない、淡々とした日常の繰り返し。

ラスト、地平線のかなたまで見える広野をバックに、家庭菜園を耕しながら「神の意志」を問う主人公……そのあと義理の息子に呼ばれ家の前でボール遊びを始めるまでのシークエンスがこの映画の全てを象徴しているようで、激しく号泣するわけでもないがじわりと湧き上がる感動に浸っている。

【日記】14年11月02日 体重57.9kg

五時起床、しかし起きることができず机にうつ伏し眠ってしまい腰の痛みで寝室へ向かい本格的に二度寝。
結局八時起床……九時間も眠ってしまい一日が台無し気分。

一六時八分より公園を二七分ジョギング。
曇り空。
公園はたくさんの人で賑わっている。
僕はひとりで人々の間を突っ切って走る。
Pink Floydのアルバム「Obscured By Clouds」を聴きながら走る。
寂しい旋律、気が沈む。

二三時就寝。

               ◇

こんなもの食べた! 14年11月02日

こんな映画を観た! 14年11月02日
【映画】『テンダー・マーシー』:DVDで鑑賞。

こんな本を読んだ! 14年11月02日
【本】『思考の整理術』前野隆司

【映画】『特攻大作戦』

途中まで観て、この映画と『特攻野郎Aチーム』を自分が混同していたことに気づく。
ならず者ばかりを集めた部隊という点が被っていて、途中まで違和感を打ち消しながらも思っていた展開にならずぐんにゃりした気持ちになる。

このならず者部隊で生き残ったのがたった一人というのが、そもそも悪人だから因果応報で全員合わせて一人分しか生き残る価値がなかったということだろうか。

それにしても連合軍の、敵国とは言え家族など戦闘員でもない人を非戦闘地域でだまし討ちし焼き殺す作戦ってどうなんだろう。
そういうことををならず者にさせるところが責任転嫁っぽくて、そういう無神経さと戦争だから仕方ない正当化しているところがまさに欧米。
この映画がが皮肉で作られているのか大真面目に作られているのかは、五〇年近く前の映画なので僕には判断できない。

【日記】14年11月03日 体重58.5kg

【日記】14年11月03日 体重58.5kg
五時起床。
毎朝いつも目覚めるときは、今日こそ頑張ろうと思っている。
怠惰な自分から生まれ変わりたいと願っているのだが、いつも早々に挫折してしまう。
三日坊主にすらならない。

六時四八分より公園を三六分ジョギング。
冷たい空気、白くはっきりしない空。
手先が凍えて震える。
Pink Floydのアルバム「The Dark Side Of The Moon」を聴きながら走る。
自分の中ではPink Floydで一番わかりやすいアルバム。
気持よく走ることができる。

最近の積もり積もった身の回りの面倒くさい些事を、全て終わらせることができた。
やっと仕事に集中できる……と思ったら夜!

二三時就寝。

               ◇

こんなもの食べた! 14年11月03日

こんな映画を観た! 14年11月03日
【映画】『特攻大作戦』:DVDで鑑賞。

【日記】14年11月04日 体重58.9kg

五時起床。
七時頃、暖房をつけていると急激に眠くなって爆睡、一時間も惰眠を貪ってしまう。
朝から頑張ろうと思っていた気持ちの出鼻を挫かれ、絶望に打ちひしがれる。

八時九分より公園を三六分ジョギング。
冷たい青空。
紅葉で緑より色が変わりつつある公園の樹々。
黄色いイチョウの葉を蹴散らし、並木通りを走る。
Pink Floydのアルバム「Wish You Were Here」を聴きながら走る。
走っただけなのに何か成し遂げたような気持ちになる。

午後から近所を散歩ついでに、練馬高野台のラーメン屋に入る。
つけめん、普通すぎるぐらい普通。
市場で買い物してから歩いて帰宅すると一五時になっている。
時間が経過するスピードの早さに戦慄。
日々のよしなしごとだけで何もせぬまま歳を取っていく。
午前〇時半就寝。

               ◇

こんなもの食べた! 14年11月04日

こんな映画を観た! 14年11月04日
【映画】『ローン・サバイバー』:DVDで鑑賞。

こんな本を読んだ! 14年11月04日
【本】『ワインズバーグ・オハイオ』シャーウッド・アンダソン
【本】『カオスノート』吾妻ひでお