【本:漫画】相原コージ『漫歌(全2)』

一〇年ぶりに再読。
連載時、立ち読みしていて声を出して笑っていたら、当時のアシスタント先の漫画家さんに
「これただ単にテンドンを繰り返しているだけで古臭くてつまらない」
と一刀両断されたのが悲しかった。

『コージ苑』から随分経ってから描かれたような気がしていたけれど、奥付をみると一〇年ぐらいしかあいていないのか。
今回読んで気付いたのは、新しいことをやろうとしていることはかえって古びていて、相原氏が昔から得意としていたことは意外と古びていない、ということだ。

相原コージ氏は前衛作家みたく新しいギャグ漫画の先駆者たろうとしていたし、実際そうだったと思うけれども、できれば一定のジャンルを長期間続けることで深化させたその先も見てみたい。
四コマも終わらずに続いていれば何か先に見えそうで、それが見えないことがもどかしい。
(『ムジナ』のようなケレン味あふれる漫画本来の面白さのある物語ももっと読みたい)

天才肌だから、今やっていることの先がすぐに見えてしまうから別の道へ進んでしまうのだろうか。