【本】『2061年宇宙の旅』アーサー・C・クラーク

主人公が、二〇六一年に再び近づいたハレー彗星へ向かおうとするところから物語が始まる。
出版された日付(一九八七年)から推測するに、前の一九八七年のハレー彗星ブームを当て込んだようだ。

前作『2010年宇宙の旅』の一〇〇〇〇年後の描写で、人類がエウロパに足を踏み入れることがなかったのであった……という書いてあるのに、この巻では普通に着陸している。

『2001年宇宙の旅』の小説版と映画版の違いは仕方ないとしても、『2010年宇宙の旅』以降新刊が出るたびにもとの設定が覆されていくことはどうも納得がいかない。
矛盾が生じないように続きを書くか、矛盾が生じるたび前作を書き直すかしてほしい。
連続した時間軸でなく分岐したパラレルワールドの未来世界のこととしか思えず、ここで起こっていることが無関係のことに思えてしまい納得しづらい。

クラーク氏は科学的な整合性にはこだわるけれど物語の整合性に関しては比較的どうでもいいようだ。